電気関連


本日、せっかくの休みを駆使して、エフェクター電源の個別整流安定化平滑基板の改良を行いました。


改良点は、フューズと各出力のON-OFFスイッチの配置をトランス2次出力を受けた後の分配基板に移動して平滑回路部分を各々独立させた点で、実際の整流安定化平滑回路には、入出力コネクタ・ブリッジダイオード・リプル除去コンデンサ・パスコン・3レギ・平滑コンデンサが乗ることとなり、前回の基板から面積を半分に落とすことに成功しました。


また、整流後のリプル除去コンデンサをブロックから通常のリードタイプの電解コンデンサに変更したので、スペースコストが格段に上がりました。


同時に、3レギの放熱板を廃止してケース放熱に切り換えたので、これもまたスペースに大きく影響しています。


着々と変更が進み、いよいよ本格的になってきたので、ソルダーレジストも検討しています。







さて、MT-2のモディファイにも進展がありました。



現在まで、実際の回路から解析を進めておりましたが、急にオリジナルの回路図が入手出来たので、解析確認の作業が楽になります。




明日は、仕事終わり〜給料受取りまでの余った時間をどう使うか、悩むところではありますが、とりあえずデジットとかで頭を使ってたら何とかなりそうですねw




一通り色々と段階が落ち着いて来たので、来週あたりからRG7弦の回路基板の作製に取り掛かりたいと思います。